ビッグヴィジョン名古屋駅前店のブログにようこそ!
鈴木です。
今くらいの過ごしやすい季節になると、土日でもスーツ姿の紳士が街中を闊歩しているのをよく見ます。
そう、今はブライダルシーズンですね。
私も先日結婚式に御呼ばれし、出席してきました。
今回はそれ用に作成したスーツを、結婚式のスーツ選びのポイント共にご紹介していきます!
使用した生地はカノニコ21Micronシリーズ、無地のチャコールグレイです。
一般に「結婚式では艶やかな生地の方がおすすめ」と言われますが、当日の季節外れの猛暑の可能性を考え、より涼しげな21Micronをチョイスしました。
結果としては過ごしやすい気温で、朝晩は少し冷えるぐらいだったので杞憂でしたが…
勿論スリーピース。
やっぱり結婚式にはベストはマストだと思っています。
実際半数以上の方がベストを着ていらっしゃったんじゃないかな…?
全体的にクラシカルな雰囲気も組み込んでみました。
肩幅はやや広め、シングル三つボタン一つ掛け、後ろはノーベント。
ベストはWの襟付き剣無し。
トラウザーズの股上を深く、ベストの着丈をぐっと短くしています。
ベストで隠れて見えませんが、中にはしっかりサスペンダーが潜んでいます。
余談ですが、このジャケットを脱いだ姿で会場を歩いていると別の参加者の方からスタッフと間違われてしまいまして…
恥ずかしさもありつつ嬉しいような?複雑な気持ちでした。笑
トラウザーズの裾口はもちろんシングル。
個人的に普段使いであれば迷わずダブルにするのですが、やはり結婚式はシングル一択です。
ワイシャツも、トーマスメイソンの白ツイルで誂えました。
上品な光沢と程よいハリ感が気に入ってます。
ネクタイも礼装用タイで、靴は黒のストレートチップ。
白のポケットチーフを差し込めば、結婚式コーデの完成です!
今回私が出席したのは結婚式の1.5次会で、招待状には「特に決まりはありません!セットアップでもOK!」と記載がありまして。
元々新郎の先輩から「スーツ姿楽しみにしてる」と言われていたので正統派の格好で行こうと思っていつつ、
内心は「みんなカジュアルで僕だけ悪目立ちするかな…でもスーツ屋としては崩したくない!」なんて思っていました。
しかし会場に着いてみるとその不安はどこへやら。
皆かっちりスーツに半数以上はベスト付き&礼装タイ。
明るめのスーツにスニーカーの方もいらっしゃいましたがごく少数だった記憶です。
カジュアルなセットアップで出席した友人曰く
「これ企業の面接の私服でお越しくださいと同じパターンや…やっぱりスーツは持っておいた方がええな…」
と後悔してました。
結婚式も多様化し、カジュアルなスタイルの場も増えていると聞きます。
その為思考停止で礼服やスーツを選ぶのではなく、それぞれの雰囲気に合わせた服装を考えるのがいいんだと思います。
ただし実際当日行ってみないと分からないものでもありますから、所謂“無難”を抑えておく(今回の場合は少なくともスーツ)のが安牌ではないでしょうか。
まぁ「不正解は無意味を意味しない」ので、直感を信じることもアリだとはおもいますが。()
招待状が届いた方はどうかお早めにご来店ください!
7Daysオーダーを使えば早く仕上がりますが、何事も余裕を持つことは大切ですから…
以上、鈴木でした!
☎ TEL : 052-586-8021
営業時間:10:00~19:00 木曜日定休 提携駐車場:名鉄協商