皆さんこんにちは。
先程はゲリラ豪雨並みの激しさで雨が降り出しましたが、今は小雨になりました。
急に降り出して急に止む。 南国のスコールのようです。
さて、今の季節はスーツよりもジャケットに、多くの関心が向きます。
以前は半裏仕様やアンコン仕様が夏のスーツ仕様としてお選びになる方が多かったのですが、スーツのカジュアル化が進んでくると、単品のジャケットが夏のビジネススタイルの中心になっています。
では、スーツの上衣とジャケットはどう違うのでしょうか?
まぁ殆ど変わりません。ストレッチ素材の場合はコンパクトに作って、よりカジュアル感を出すことはありますね。でも、他には何かあるでしょうか? アウトポケット等で遊び感を出すくらいでしょうか。
実は決定的なアイテムがあります。紺ブレをイメージすると分かりやすいですね。 そう、釦です。
元々、テーラードスーツをメインでお作りしていましたから、釦もキチンと感のあるものが多かったんです。
ですが、昨今のビジネスのカジュアル化へのスピードは速く、釦からカジュアル感のあるものやオリジナリティーを感じさせるものが求められてきました。
そこで、今回釦を追加しました。
この中で幾つかご紹介します。
「水牛」とありますから素材は本水牛ですが、Aには錨をBにはクレストを彫り込んでいます。
メタル釦に使われる意匠を水牛釦に施したものです。如何にもというメタル釦ではなく、あくまでもナチュラルで個性的な釦です。ベージュやグリーン・ピンクのジャケット付けても良さそうです。
普通のメタル釦の様ですが、アルミを高温高圧で金型に射出するダイカスト製法で作られた釦です。
クラシカルな雰囲気ですが、渋みがあって色々な素材に合いそうです。
変わり種をもう一つ。ヒョウ柄とありますが、アニマル柄を連想するほどではありません。
これは今人気の機能性素材(ストレッチ素材)に付けるとちょっと面白そうです。
これ以外にも「ナット塗」「ウッド」「貝調」等個性的な釦が揃いました。
ジャケットのイメージが大きく変わりますので、是非とも見ていただきたいと思います。
では、今日はこの辺で失礼いたします。
Big-vision東銀座店 古谷
営業時間 10:30 ~ 19:30 (日祝休)
TEL 03-5565-9541
https://www.big-vision.co.jp/store/detail.php?id=657