こんにちはー!

 

 

少し日が空きましたが、元気でやっております。

立川店ですー!

 

 

 

 

気づけば、あっという間に寒くなっておりました。特に朝方!お天気が悪いと、昼間も軽めのアウターは欲しいところですね。

 

 

 

もうお鍋が美味しい季節です。おでんも美味しい。ちなみに、暖房器具は稼働してます??私は、朝方に身支度をする時だけ、足元ヒーターつけちゃいました。。。

 

 

 

しばらくお天気の悪い週末が続いているので、やきもきされている方も多いのでは??11月頭の3連休は、各地でイベント開催が多いでしょうから、少しでも晴れ間が見えると良いですよね。

 

 

立川は、夏は結構な酷暑&冬はなかなかの極寒……この温度差には、3年目の今でも身体を切り替えるのが大変だなー……と思っております。幸い、まだ風邪っぴきにはなっておりません。駅や電車内では風邪気味っぽい方もワリとお見掛けしますし、皆様もくれぐれもご自愛くださいね。

 

 

 

 

♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎

 

 

 

 

肌寒くなり始める1週間前?くらいに、やっと海へ寄ることができました。台風が伊豆諸島を通過した直後のタイミングで、波はまだ荒れ気味でした。

 

 

昼間は暗い曇天だったですが、夕方辺りから回復すると予想に出ていましたし、お休みも限られているので思いきって。。。そろそろ頭を冷やさないとパーンとなりそうだったので、丁度良かったです。まぁ、バタバタすることは自体はありがたいのですが、向き合っているからこそ一旦整理したい時はある訳で……笑

 

 

警報は確認しつつですが、波が荒れた直後のビーチコーミングは無心になれるので気分的にもかなりスッキリします。海風で物理的にも頭が冷える。おススメです。

 

 

 

↓ 暑い雲が切れる瞬間の、太陽光の漏れ方が美しいです。

 

 

 

 

↓ 日が落ちて撤収する頃には、スッカリ晴れておりました。

 

 

 

 

生き物を観察するには初夏が楽しいですが、インテリア雑貨やアクセサリーに加工できるような綺麗な貝が落ちてるのは寒い季節です。寒くても、海はこれからも楽しいのです。

 

 

 

今回は、整ったウニ殻が手に入って満足しました。すっかり棘が落ちてしまったウニは、南部鉄器の鉄瓶みたいな表面が何とも面白い。本当は同じウニの仲間であるタコノマクラの殻が欲しかったのですが……こればかりは運です。ただ、傷のないサクラガイがたくさん拾えたので、ありがたかったです。

 

 

薄くて繊細な貝殻なので、簡単に割れちゃうのですが、名に〝サクラ〟を冠してるだけあって、はかなげな美しさが良いのです。(たくさん打ち上がるので、ある意味力強さも感じますが……)

 

 

 

 

↓ 肉食の貝(ツメタガイ)に捕食された穴がない!完璧✨ホントに、ネイルチップみたいです。

 

 

 

 

自分は自分を失った後に、すべて海へ還して欲しいタイプの人間なのですが、できればウチにある大量のサクラガイと混ぜて、一緒に還して欲しいですね。拾われたサクラガイ達は不本意かもしれませんが……笑笑笑🤣自分の中では、それだけの価値があるものなのです。

 

 

金銭的価値のあるものは、もちろん立派なものなので、それはそれで素晴らしいとして。人間それぞれ特別に感じるものは様々ですよね。家族やペットにまつわるものなのか、趣味のものなのか、人生でたまたま見つけてしまったものなのか、本当にそれぞれ。ふとしたタイミングに、誰かが〝それ〟をこぼしたり聞かせてくれたりすると、とても良い学びになりますねー……あと、なんか沁みます。あー…それ、話してくれるのね、と。

 

 

 

砂浜でそんなことを考えながら片づけをしていたら、『何してんの!?』みたいな勢いで、元気なパグさんにワフワフと思いっきり絡まれて、砂まみれになったのですが……(犬さん……眺めるのは好きだけど、実は絡まれるのは苦手なんです。飼い主さんが平謝りしてくれたので、動揺を隠してニコニコと平静を装いました)

 

 

 

また近いうちに行くつもりです。次は、朝から晴れてる日が良いです。

 

 

 

 

 

またすぐに年末を迎えてしまうのだろうけど、忙殺されながらも時間は大切にしたいですね。

 

 

ハロウィンとかクリスマスもございますし。皆様もお忙しいとは存じますが、何かと理由をつけて楽しんで、健やかにお過ごしくださいませ。

 

 

 


 

 

 

26(日)までお得意様ご招待会」開催中!

 

 

雨でお出かけしづらいかもしれませんが、明日までの開催ですので、ぜひお立ち寄りいただきたいです。

 

 

 

 

本格的に冷え込む前に「ハリスツイード」のジャケットのお仕立てが可能になっております。

 

 

 

↓このくらいの寒さになれば、もうツイード系のご注文をためらわない……!笑

 

 

 

 

↓ ハリスツイードと言えばのド定番、グレーのヘリンボーン生地も入荷しております!

 

 

 

在庫には限りがございますので、なるべく早めにお越しいただけると嬉しいです。(特にインポートのジャケット生地などは入荷数が少なめです)

 

 

 

↓ ハリスツイードと言えば、このオーブマークですよね!ブランドネームも内側にきちんと付けますからね👍大事なとこです

 

 

 

 

暖かくて、丈夫で、長持ち。着れば着るほど味が出る、スコットランド発祥の伝統的な手織り生地です。ブラッシングなどのお手入れを続けて下されば、余裕で数十年持つ優れものです。

 

 

長年着ていると裏地から痛んでくると思いますので、オフシーズンにお時間さえいただければ、新しい裏地へ張替は可能です。(※裏地代と工賃を合わせた料金となります)

 

 

 

ぜひぜひ要チェックです!ジャケット生地はまとめて棚にコーナーを設置しております。お問い合わせ&お声がけいただければ、ご案内させていただきます。ご着用日・納期のご相談を併せて承ります。

 

 

 

 

 

ちなみに、春夏シーズンからジャケット生地や機能性素材にて承っている「エアリーライトジャケット」ですが、ハリスツイードも軽量仕様にすることが可能です。仕様につきましても、店頭で実際のジャケットをご覧いただきつつお話できればとおもいますので、お気軽にお立ち寄りくださいね!

 

 

 

立川店は予約なしで大丈夫です👌(※レディースはご予約くださいませ)

 

 

 

10月末も皆様のお越しを心よりお待ちしております!

 

 

 

 

立川店 トクナガ

 

 

ビッグヴィジョン 立川店
 ネットからの予約はコチラへどうぞ🌟 → 採寸予約フォーム
   セール情報をご希望の方はコチラへ📢 → メルマガ登録
 住所  〒190-0012 東京都立川市曙町2-7-17 イイノ立川1
 電話  042-518-9420
 営業時間  10:0021:00 定休日なし
 提携駐車場  パークアベニュー 立川市北口駐車場 GSパーク立川曙町