いつもビッグヴィジョン千葉店のブログをご覧いただきまして
誠にありがとうございます!
今回は「ゼニア」とは何か?について
「ゼニア」の正式名称は Ermenegildo Zegna(エルメネジルド・ゼニア)
イタリアを代表する世界的ファッションブランドです。
「エルメネジルド・ゼニア」のブランド名で、全世界に500店舗以上あり、
日本国内でも伊勢丹、三越などの有名百貨店内や銀座などの路面店などが数多くあります。
今では高級ファッションブランドとして有名な「ゼニア」ですが、
もとは生地メーカーとして 1910 年に発祥しました。
最高品質の生地メーカーとして世界にその名を轟かせたゼニアは、「アルマーニ」
「エルメス」「ヒューゴボス」などのトップブランドに生地の供給をしています。
ゼニアのスーツは世界中のエグゼクティブから絶大な信頼を得て、各国要人や世界の実業家、俳優、
スポーツ選手などの人々が愛用しています。
ゼニアの生地はとにかく生地の品質にこだわっています。
最高級の原毛をオーストラリアの提携牧場から買い付け、希少なウールだけで生地を織っています。
日本の生地メーカーが手配しようにも手に入らないグレード。
ゼニア⽣地の特徴とは?
特徴は「ツヤ」
生地表面には上質な光沢があります。
これは羊毛の脂に光が当たって浮き出る光沢で、羊毛の品質が良くないと出ません。
特徴は「ヌルッ」としたさわり心地
ウール100%でありながらカシミヤのようなソフトな触感です。
買い付けた羊毛の『脇と肩』の高品質の部分だけを使用し、他の部分は使わないそうです。
例えるなら「羊毛の霜降り肉」だけを使用する徹底ぶり。
他が真似できないコストがかかった作り方で最上級のツヤを生み出しています。
ゼニアの5つの定番生地
・Trofeo「トロフェオ」 柔らかさと艶のバランスが良い定番 春・秋・冬
トロフェオはオーストラリア産の最高品質の原料から作られます。
特徴は、しっとり滑らかな手触りと生地表面のツヤツヤとした光沢です。
1m/230g~240gと軽量
・Travellerト「トラベラー 」 シワに強く実用的。出張にも最適 通年
「トラベラー」というネーミングは「トラベル」からで、その名の通りに旅行や出張に最適な生地です。
シワになった上着を一晩ハンガーにかけておけば、翌朝にはおおよそ元の状態に回復。
防シワ加工を施した出張用のゼニア⽣地です。
1m/280~290g と軽量。
・15milmil15 「15 ミルミル」 極上の滑らかさとまとまり感覚 春・秋・冬
15ミルミルはまるでシルクのように繊細でしっとりとしたさわり心地。
極細糸ながらハリとコシを持ち合わせています。
シワになってもスチームをあてるだけで簡単に元どおりです。
15 ミルミルに使用しているクラスの極細糸は希少性が高い。
・ELECTA「エレクタ」 ハリと艶。秋冬の信頼感ある生地 秋・冬 ・春
1929 年に登場したゼニアのロングラン商品で、シワのなりにくさと耐久性を備えた秋冬の定番素材。
しっかりとした糸のハリが生地に復元力があり、エレクタはシワになりにくいと定評があります。
スーパー110クラスの糸を使用し、1m/ 330g~340g しっかりした重量
・Tropical「トロピカル」 軽くて爽やか、夏用スーツの定番 春・夏
「夏のゼニア⽣地といえばトロピカル」
通気性に優れた素材で、蒸し暑い⽇本の夏でも快適な着⼼地を実現します。
厳選された⾼品質ウールで作られ、薄⼿で軽量、さらりとした肌触りと清涼感があります。
1m/210g前後 軽量で夏に最適。
「ゼニアのどの⽣地を選べばいいか分からない」
そんなお客様にお勧めがゼニアの代表作「トロフェオ」です。
トロフェオってどんな⽣地?
触れた瞬間にわかるしっとりとした質感。
上品な光沢のある⾒た⽬が特⻑です。
やわらかく滑らかな触り⼼地の良さ、思わずもう⼀度触れたくなる。
「良いスーツを着ている」と⾃然に周りに伝わる。
ビジネスはもちろん、プレゼンや学会、結婚式といった⼤切な場⾯で⾃信を持って着⽤できます。
そんなトロフェオのスーツがWEB限定特別抽選販売でお買い得!